高級車アウディのCMが「スピード=興奮」を連想させるとしてイギリスで放送中止にについて
高級車アウディのCMが「スピード=興奮」を連想させるとしてイギリスで放送中止に
1: 2016/08/23(火) 18:20:22.01 ID:CAP_USER9
ドイツの自動車メーカーであるアウディは、オリンピックマークを連想させる、輪が4つ重なった
ロゴがトレードマークである。高級車として知られるアウディは、走行性能も評価が高く、品のあるデザインも好評を博しているだけに、そのCMも洗練されていて美しいと評判だ。
ところが、そんなアウディのコマーシャルが、イギリスで放送中止になってしまったというのである!
パッと見ただけでは、一体どこに問題があるのか判断がつきかねるのだが、読者の皆様は
お分かりになるだろうか!?
・アウディの美しいCMがイギリスで放送中止に!!
イギリスで放送中止となったというアウディのCMを見ると、まず問題の映像には、人間の瞳が
画面いっぱいに映し出される。すると、アウディの激しいエンジン音が鳴り響き、運転席から
見えている景色が瞳に移り、その情景がスピーディーに過ぎ去って行く。
しばらく同じシーンが続くと、今度はトンネルの中をスローモーションで走る、スポーツカータイプの「アウディR8」が登場! トンネルを抜けると、カメラがR8を前方から捉えた画に代わり、コマーシャルは、「More focus.Moe drive:もっとフォーカスして、もっとドライブしよう」とのキャッチフレーズで終了している。
・イギリスでは広告基準協議会がCMを検閲
一見しただけでは、1分程のコマーシャルには目に毒な物体が登場する訳でもなく、放送禁止
用語が飛び出す訳でもないし、どこに問題があるのか分からない。
イギリスでは、広告基準協議会という団体がCMを検閲して、テレビで放送するかどうかを検討している。
また、検閲には引っ掛からなかったが、放送後に視聴者から苦情が寄せられれば、放送を中止するかどうかなどの判断も下しているのだ。
そして、アウディR8のコマーシャルに、視聴者から「スピードの出し過ぎを助長している」とのクレームの声が挙がったために、放送中止が決定したというのだ。
・「スピード=興奮」を連想させる描写がマズかったらしい……
しかし、問題のCMには、瞳に映った景色はかなりの速さで過ぎ去っていくものの、スピードを出して走る車は1秒も映っていないのである。
なんでも、明らかにスピードを上げているアウディのエンジン音と、スピードに興奮しているかのように広がる瞳孔が、”スピード=興奮” を連想させるとしてマズかったらしいのだ。
広告基準協議会は、アウディを製造するフォルクスワーゲン・グループのイギリス支社に、「今後のCMでは、安全性を保障する説明なしに、車の馬力や加速、ハンドルさばきに関する情報は含まないこと、また、スピードによる興奮を表現するような描写をしないこと」と指示したそうだ。
アクション映画やビデオゲームを真似て、公道でカーレースに興じた若者が、事故を起こして死亡するケースが数多く報告されている。そんなこともあり、こういった団体が、積極的に事故の防止策を取る必要があるのかもしれない。
ソース/ロケットニュース24
http://rocketnews24.com/2016/08/23/789552/

動画/Audi R8 The Eye - Directors Cut
https://www.youtube.com/watch?v=AocJPZxK-t0
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1471944022/
2: 2016/08/23(火) 18:23:50.53 ID:ca3Z+L7g0
アウディが似アウディ
4: 2016/08/23(火) 18:26:03.68 ID:/iNbxgJw0
少なくとも、気味が悪いCMとは思った。
5: 2016/08/23(火) 18:28:25.07 ID:CmHbw3Bm0
どの国でもネトウヨってほんとめんどくさいなw
6: 2016/08/23(火) 18:30:14.11 ID:QVA+unsT0
わかりやすいじゃん
ベタ踏みで走れば気持ちいい
ってことだろ?
でも事故るんじゃないのw
7: 2016/08/23(火) 18:31:42.66 ID:yfn32iQT0
高速で195キロ出した人も、アウディーのCMに怒ってたけどね
8: 2016/08/23(火) 18:31:47.61 ID:7Hinw3O50
ヤッちゃえ日産もどうかとおもう
9: 2016/08/23(火) 18:32:09.39 ID:eurA98kC0
そのコマーシャルで買う輩は危険だ
10: 2016/08/23(火) 18:32:50.76 ID:KQyIx0GR0
買えないからどうでもいい
12: 2016/08/23(火) 18:34:32.50 ID:c+D1Xm/C0
一方日本はドラえもん
13: 2016/08/23(火) 18:35:39.01 ID:5jbhcKGb0
公道はレース場ではないから(キッパリ
14: 2016/08/23(火) 18:36:17.36 ID:PK4LnoEh0
R8なんてCMで売れる様な車じゃねーだろ。
でも弟分のTTとかを連想させることが狙いなんだよね。
16: 2016/08/23(火) 18:41:32.61 ID:W0T209tq0
日本も通販CM禁止にならねーかなあ
視聴者のことなんて全く考えてないし、不快すぎだろ
18: 2016/08/23(火) 18:43:11.02 ID:7cOkzNh20
お父さんが犬のCMよりいい出来。
20: 2016/08/23(火) 18:55:12.01 ID:Pr89BEy00
あまりいいCMじゃないなこれ
23: 2016/08/23(火) 19:05:43.28 ID:iBs0x7B50
日本でも公道でやったら法律違反、人の迷惑になるようなCMは取り締まるべきだね。
車カスを増長させるな
24: 2016/08/23(火) 19:10:41.75 ID:2j1MkV0A0
オリンピックのマークは連想しないね
25: 2016/08/23(火) 19:12:40.59 ID:MWcgyRFO0
CM見たがそもそも公道じゃないじゃん
26: 2016/08/23(火) 19:13:23.30 ID:mUs8FVhE0
「ゆっくり走ろう、Oh Laurel!」なら良いのかな。
27: 2016/08/23(火) 19:15:21.09 ID:NCqsMeEf0
勝手に自爆してくれるならいいけど大抵は誰かを巻き込んで事故るからな
28: 2016/08/23(火) 19:17:24.79 ID:qyTsK7900
まあ、よくある演出のCMだな
車のCMではある意味古臭い手法
29: 2016/08/23(火) 19:17:41.85 ID:st9w3uvR0
42: 2016/08/23(火) 19:37:30.10 ID:MWcgyRFO0
>>29
ハンドブレーキ引いてドリフトしとるやん
34: 2016/08/23(火) 19:29:58.78 ID:f5fl1Zhz0
日本じゃ公道でドリフトするCMとかもあるもんな
安全に対する意識が根本から違うんだな
37: 2016/08/23(火) 19:31:41.58 ID:mFCqhHz90
地方在住だが、最近アウディが増えてきた感じがする。
地方の小金持ちにはちょうどいいのかね。
39: 2016/08/23(火) 19:33:25.27 ID:2RvIxSsO0
トヨタのCMもNGだなw
40: 2016/08/23(火) 19:34:14.41 ID:Jk1xy8E3O
いすゞジェミニのCM「 街の遊撃手 」シリーズは 何度見ても飽きなかった
41: 2016/08/23(火) 19:37:22.80 ID:Ta3xX46g0
確かに、これはダメだわ
43: 2016/08/23(火) 19:41:04.16 ID:Qo5+P54C0
目ん玉がキモいだけで放送中止させるほどじゃないように見えたが
45: 2016/08/23(火) 19:43:16.18 ID:aZh931Tt0
そういえば
日本の免許を持たずに東名高速をアウディですっ飛ばしたプロゴルファーがいたよね
47: 2016/08/23(火) 19:46:54.78 ID:Rdk2atEq0
日本は新型風俗のソシャゲCMを禁止しろ
50: 2016/08/23(火) 19:52:00.88 ID:g++/LxGU0
>>1 クレーム寄せたやつは本気で潰す気なかったんじゃないかね
これで潰されるならトヨタのドリフトCMだって潰されてしまう
51: 2016/08/23(火) 19:53:30.41 ID:K5meAXYw0
なんと気持ちのいいCMだろう
スピードは人をわくわくさせる
こんな道で自分の限界まで走る
いつかはやってみたいものだ
現実は、ちんたら走る軽自動車のブロックを食らって、スポーツカーは宝の持ち腐れになるのだが
52: 2016/08/23(火) 19:55:08.02 ID:qCO8X9cf0
R8って数千万円するんじゃないの?
53: 2016/08/23(火) 19:57:23.67 ID:HCHCctyH0
54: 2016/08/23(火) 20:02:37.07 ID:tT+X6z+P0
こういう作りは軒並み禁止で良い
制限速度以内でゆったり走る、むしろ邪魔になるので仕事など以外では車に乗らないのがかっこいいというつくりのCMながせ
55: 2016/08/23(火) 20:04:20.89 ID:JtyPKa5B0
さすがキチガイの国イギリス
56: 2016/08/23(火) 20:07:55.50 ID:P8R+IM0v0
トップギアの国が何を言ってんだ?
57: 2016/08/23(火) 20:08:38.37 ID:ZO+qP5KU0
全部サーキットだけで完結しておけばいいのに、
スローとはいえ公道走ってるトリップイメージだしちゃうから。
58: 2016/08/23(火) 20:09:49.31 ID:HGrILyN20
駆け抜ける喜び
59: 2016/08/23(火) 20:11:09.76 ID:5zgLPcgJ0
当たり前じゃん。スピード出し過ぎをするための車だもん。
62: 2016/08/23(火) 20:57:46.87 ID:RdcWPEVW0
一般人がしたら交通事故が起きてナンボの危険運転を、堂々とテレビで垂れ流しだからなあ。

記事引用元
高級車アウディのCMが「スピード=興奮」を連想させるとしてイギリスで放送中止に
#2chまとめ
-未分類