三菱自 軽4車種に一律10万円支払う方向で調整について
三菱自 軽4車種に一律10万円支払う方向で調整
1: 2016/06/17(金) 15:59:34.72 ID:aEZ35NC/0 BE:365460454-PLT(15444) ポイント特典
三菱自動車工業は、燃費を実際よりよく見せるためデータに不正に手を加えていた軽自動車4車種の顧客に対し、
一律で1台当たり10万円を支払う方向で調整していることを明らかにしました。
これは三菱自動車の益子修会長が、17日午後、記者会見して明らかにしたものです。
それによりますと、燃費を実際よりよく見せるためデータに不正に手を加えていたことが最初に発覚した軽自動車4車種の顧客に対し、一律で1台当たり10万円を賠償金として支払う方向で調整しているということです。
この金額は、燃料代の差額やおわび代などを合わせたもので、正確な燃費が確定した段階で正式に決めるとしています。
台数はおよそ62万5000台だということです。
一方、正確な燃費が確定してエコカー減税の区分が変わった場合、本来、購入者が負担しなければならなかった税金の不足分は会社側で支払うとしています。
これに加えて、データに不正に手を加えていた別の5車種の顧客に対しては、一律で1台当たり3万円を賠償金として支払うとしています。
台数はおよそ10万台だということです。
賠償金の費用として会社側では、すでにことし3月期の決算でおよそ150億円を引き当てていますが、さらに来年3月期決算でおよそ500億円を特別損失として計上する見込みだとしています。
三菱自動車の益子会長は、「長年の不正を心よりおわび申し上げます。車の種類によって違いはあるが、10万円であればほぼすべての顧客の負担をカバーできると考えた」と述べました。
軽自動車4車種
「eKワゴン」
「eKスペース」
「デイズ」
「デイズルークス」
別の5車種
「パジェロ」
「旧型アウトランダー」
「ギャランフォルティス、ギャランフォルティス スポーツバック」
「コルト、コルトプラス」
「RVR」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160617/k10010559851000.html
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1466146774/
2: 2016/06/17(金) 16:02:05.84 ID:a0YsEv250
一方、フォルクスワーゲンは米国で不正ディーゼル車を50万台を買い戻した
3: 2016/06/17(金) 16:03:06.22 ID:2PLzos/i0
何このクソ対応
4: 2016/06/17(金) 16:03:46.63 ID:EDLah2Jd0
新車購入した人だけが対象?
毎月の燃料費の5割負担します!とかだったらもっといいのにね
6: 2016/06/17(金) 16:07:11.17 ID:dUFy4nQ/0
プリウス勝った人にも一律同額支払わないとおかしいんじゃねw
7: 2016/06/17(金) 16:08:49.91 ID:nc3gLs3p0
>>6
実燃費と勘違いしてる人がまだいるんだ。
13: 2016/06/17(金) 16:12:59.61 ID:Mw78ppEv0
>>7
けどプリウスが全く話題にならないのはおかしいだろ?初期なんてリッター37で実燃費15とかだったし
17: 2016/06/17(金) 16:17:40.74 ID:nc3gLs3p0
>>13 実燃費の話はしてない。
お国の規定(JC08)に対する不正の話だ。
JC08でエコカー減税が決まり、形式認定がされるため、これがウソだとエコカー減税がもらえず、形式認定を取り消される可能性すらある、
プリウスがJC08不正してるという話は無い。
JC08と実燃費の乖離は別の話だな。
24: 2016/06/17(金) 16:25:29.23 ID:Mw78ppEv0
>>17
なるほど!
けどユーザーは騙された気分だよ(≧口≦)ノ
8: 2016/06/17(金) 16:09:24.99 ID:FKpqlMX90
いやいや買い取れよ
なんだよじゅまんえんて
9: 2016/06/17(金) 16:11:42.70 ID:wTqR/Hfh0
今までの走行距離による燃費の差額
今後の燃費差額
売る時の下落保証
10万は安すぎるw
10: 2016/06/17(金) 16:11:44.09 ID:Mw78ppEv0
三菱役員「貧乏人は10万渡せば黙るだろニヤニヤ」
14: 2016/06/17(金) 16:15:38.80 ID:rwo1nO+x0
>>1
スズキにはユーザーが金を払うのか?
26: 2016/06/17(金) 16:27:51.29 ID:VCRuchk2O
>>14
スズキは実燃費のほうが良かったらしいから(笑)
ユーザー側がカネを払う
36: 2016/06/17(金) 16:37:57.54 ID:HDhT1EL10
スズキはユーザーから10万円受け取る権利がある
15: 2016/06/17(金) 16:16:18.36 ID:2UaP+/DW0
軽以外も不正だと自ら発表してるのに軽だけ対応とか
何をやってもダメだな
16: 2016/06/17(金) 16:17:01.91 ID:Wqy9DNUf0
ずいぶん高いな(´・ω・`)
もっと安くていいんじゃね?
19: 2016/06/17(金) 16:18:37.40 ID:pgqgUFoT0
まあ車自体に問題がある訳じゃないからなあ
嘘ついてただけで
20: 2016/06/17(金) 16:18:47.21 ID:mK26YMlx0
う、うちのクリッパーはどうなるの?売るのもうちょっと待ったほうが良いの?
21: 2016/06/17(金) 16:20:14.83 ID:ZneinMWe0
むしろ新車の在庫車を10万で売りさばけばいい
22: 2016/06/17(金) 16:21:09.90 ID:Z+BAEJ8E0
ただし新車買ってくれたお客様だけな。
23: 2016/06/17(金) 16:24:34.92 ID:kqw9RyXD0
下取り金額は15%もおちて燃費も一割くらい低いんだろ?
しかも故意にそれをやってばれたら10万で終わりとか。
せめて日産ディーラーでも買い替え時には下取り額二割上乗せくらいやらないと、
次のセカンドカーはホンダ、ダイハツ、スズキにするだろうし
1stカーはトヨタ、スバル、ホンダ、マツダ、アウディーあたりにするだろうな。
ふつうの人は。
この被害を受けた人のうち日産のを買った人って1stカーも日産の人が多いだろうから
ユーザーは日産とディーラーの対応を注視してると思うぞ
金額云々以上にね
25: 2016/06/17(金) 16:26:25.72 ID:SbKHBTN+0
過去の車種の燃費偽装に対する対応は何も無しかな
27: 2016/06/17(金) 16:28:03.07 ID:LCpcPLzL0
10万で済ますとかアホか?
28: 2016/06/17(金) 16:30:23.05 ID:/xAC1I/I0
問題発覚前に売っちまったな。ek
流石に対象にはならないよね。w
29: 2016/06/17(金) 16:32:38.51 ID:WAteaTwS0
査定下落分にもなってないな
30: 2016/06/17(金) 16:33:53.41 ID:bNKBkGVD0
あっ、おい待てぃ(江戸っ子)
91年以降の全車種で不正データを使ってたんだろ
4車種に絞るなんておかしいゾ
31: 2016/06/17(金) 16:34:01.64 ID:w7EGkh7A0
母ちゃんが買ったekワゴンは対象だ
10万とかふざけないで全額保証してよ
32: 2016/06/17(金) 16:35:48.14 ID:HMEZ+Gzr0
この問題が発覚して以来近所の日産ディーラーが毎日お通夜状態
どうも売上台数の半分以上が飛んじゃったっぽい&補償でゴネる客多数だったらしい
42: 2016/06/17(金) 16:49:35.01 ID:jpOK9lNx0
>>32
まあ当たり前
37: 2016/06/17(金) 16:38:08.37 ID:wX7BMIzr0
毎月10万くれたら三菱の車に乗り換える
64: 2016/06/17(金) 17:12:59.19 ID:mzFwI0d90
もう誰も三菱なんか格安の中古でも買わないだろう
38: 2016/06/17(金) 16:41:51.66 ID:YVS5j0dj0
いやいや今までずっとやってきたんだろ?過去の車種は何もしないのかよ
35: 2016/06/17(金) 16:37:15.72 ID:JAOyhML50
やったー自転車買おう
39: 2016/06/17(金) 16:43:34.73 ID:68kppVjP0
10万でPC買い換えるかな
40: 2016/06/17(金) 16:45:56.90 ID:zozJci5m0
10万円プラス手放すまで毎月1万円ぐらいでちょうどいい
41: 2016/06/17(金) 16:49:08.28 ID:zOTedMmA0
全車引き取れよ 何勝手に10万とか決めてんの こりゃ集団訴訟すればいい案件だな
弁護団結成
44: 2016/06/17(金) 16:51:32.71 ID:Zj3GJM7y0
法律の専門家と交えて話し合って調整してるんだろう。
民事訴訟してもこれ以上は見込めないと思う。
45: 2016/06/17(金) 16:51:44.00 ID:vejjqTelO
セコ菱
46: 2016/06/17(金) 16:52:08.46 ID:mzFwI0d90
たった10万じゃまったく割に合わないんじゃないか?
47: 2016/06/17(金) 16:52:34.39 ID:5Mmds+zq0
たった10万で手打ちにしょうなんて甘い
48: 2016/06/17(金) 16:52:55.90 ID:/Y3DUZRz0
10万帰ってくるならまぁ納得出来るような気もするんだけどね
ガソリン10万円分って相当やん
ただ手放した人、中古で買った人はどうなんだろ?
49: 2016/06/17(金) 16:54:57.88 ID:WbGqNmQn0
おっ9年落ちのekワゴンだけど8月に車検あるからラッキーかな
50: 2016/06/17(金) 16:55:38.80 ID:5tFJneB70
これ、ディーラーが押し込んだ新古車買った客はどうなるんだろうか?
個人的にはどーでもいいがw
51: 2016/06/17(金) 16:57:37.67 ID:fLjTveFpO
10万円も貰えるなら神対応じゃん。
ヤフーや、しまじろうに個人情報流された時は、
500円とかだったぞ。
54: 2016/06/17(金) 17:00:01.72 ID:WbGqNmQn0
>>51
●なんて新たに買えだからな
最近毎日外国からトロイのメールが来てるわ
59: 2016/06/17(金) 17:08:57.71 ID:+dtKgIWF0
いやこんなもとからガバガバの燃費表示なんかよりさ、
リコールでわざわざ店に来る客に手間賃とガソリン台払えよ
リコールだらけのそこのおまえだよおまえ

記事引用元
三菱自 軽4車種に一律10万円支払う方向で調整
#2chまとめ
-未分類